「2009」の版間の差分

提供: 高偉俊研究室
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(同じ利用者による、間の2版が非表示)
1行目: 1行目:
[http://www.eco-partner.com/blog/?p=19 李海峰が選んだ2008年高偉俊研究室の十大ニュース
+
ニュースの中に予定も含みます。また、
   <tr>
+
ニュースの中に研究室掲示板のものも入っていますので、それらの情報は(研究室限定)になります。ご了承ください。
    <td width=199 valign=top height="1" align="right">  
+
 
    <p align="left"><font size="2">01/01</font>  
+
[http://gaolab.net/01news/2008news.htm 2008年]
    </td>  
+
[http://gaolab.net/01news/2007news.htm 2007年]
    <td width=589 valign=top height="1">
+
[http://gaolab.net/01news/2006news.htm 2006年]
    <font size="2">2009年度研究室のホームページは下記のサイトにニューオープンしました。<a href="http://www.gaolab.net/">http://www.gaolab.net/</a><br>
+
[http://gaolab.net/01news/2005news.htm 2005年]  
    MediaWikiを活用して、だれでも参加できるような仕組みになりました。<br>
+
[http://gaolab.net/01news/2004news.htm 2004年] 
    ちょっとロードに時間のかかる場合がありますが、我慢して待ってほしいと思います!</font>  
+
[http://gaolab.net/01news/2003news.htm 2003年]  
    </td>  
+
[http://gaolab.net/01news/2002news.htm 2002年]  
  </tr>  
+
[http://gaolab.net/01news/2001news.htm 2001年]  
  <tr>  
+
[http://gaolab.net/01news/2000news.htm 2000年]  
    <td width=199 valign=top height="1" align="right">
+
[http://gaolab.net/01news/1999news.htm 1999年]     
    <p align=left style='word-spacing: 0in; margin-left: 0mm; margin-right: 0mm; margin-top: 0mm; margin-bottom: .0001pt'><span lang=EN-US><font size="2">01/01</font></span></p>  
+
[http://gaolab.net/01news/1998news.htm 1998年] 
    </td>  
+
 
    <td width=589 valign=top height="1">  
+
 
    <p style='margin:0mm;margin-bottom:.0001pt;word-spacing:0in'><span
+
== December ==
    style='color: red'><font size="3"><a href="../../images/2009ne1.gif" target="_blank"><img border="0" src="../../images/2009ne1.gif" width="61" height="60" style="float: left"></a>あけましておめでとうございます。</font></span></p>  
+
*(12/18) 博士論文の予備審査会
     <p style='margin:0mm;margin-bottom:.0001pt;word-spacing:0in'><span
+
<ol>
    style='color: red'><font size="3">今年も当研究室をご指導のほどよろしくお願い申し上げます。</font></span></p>  
+
審査対象氏 名 :玄 姫<br>
    </td>  
+
論文テーマ:中国の建築分野におけるエネルギー消費実態及びコージェネレーションの導入可能性に関する研究
   </tr>
+
</ol>
 +
 
 +
*(12/09) 空気調和衛生工学会九州支部懇談会
 +
*(12/08) [[画像:20091208_Donny.jpg|50px]]インドネシアバンドン工科大学建築学科Mochamad Donny Koerniawan講師訪日
 +
*(12/03) 第5回KVIC研究会
 +
<ol>1.日 時  平成21年12月3日(木)午後2時00分~5時30分
 +
<br>2.場 所  北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階
 +
<br>北九州テレワークセンター A会議室
 +
</ol>
 +
 
 +
==November==
 +
*(11/28) [[画像:2009undergraduate.jpg|50px]]2009年度卒業論文発表会
 +
*(11/22) 学部推薦入試
 +
*(11/21) [[画像:20091121_ProfessorYO.jpg|50px]]国立台湾科技大学副教授葉文昌先生来北
 +
*(11/18) FD部会
 +
*(11/14-16) 大連入試の実施
 +
*(11/13) [http://gao.env.kitakyu-u.ac.jp/gaolabblog/?p=413&preview=true&preview_id=413&preview_nonce=394ed726c3 NPO法人学研都市留学生支援ネットワーク(FORSNET)設立5周年]
 +
*(11/13) 研究室OB立命館大学研究員任洪波が研究室訪問
 +
*(11/11) 平成21年度 ひびきのキャンパス全体FD研修の実施
 +
*(11/10) 大連入試の実施説明会
 +
*(11/09)[[画像:20091109_haseko.jpg|100px]] ハンさんが「[[Family Tree]]」を題とし『長谷工 住まいのデザインコンペティション』第3回の課題は「30戸の住宅から生まれ変わる集合住宅」に参加
 +
*(11/07-08) [http://www.ksrp.or.jp/hibikinosai/index.html 北九州学術研究都市 ひびきの祭り]
 +
*(11/06) [[画像:20091106_JICA.jpg|100px]] [http://gaolab.env.kitakyu-u.ac.jp/zenphoto/index.php?album=20091106-jica-in- JICA研修]「北九州市におけるエネルギーの面的利用及び学研都市の実践」
 +
*(11/05) GIS講演会・佐賀大学 [http://10.74.13.213/Gaolab/佐賀大学講演会.pdf PDFファイル]
 +
*(11/04) 研究室紹介 [http://gaolab.env.kitakyu-u.ac.jp/~wikij/news/20091103_labintro.pdf PDFファイル]
 +
*(11/04)NewsRelease [http://gaolab.env.kitakyu-u.ac.jp/~wikij/news/20091104_WindPowerKitakyudaiPressRelease.pdf 北九州市立大学ひびきのキャンパス内にクリーンな自然エネルギー(太陽光・風力)を活用した環境に優しい「ソーラーウインド・LED照明ライト」を設置!]
 +
 
 +
==October==
 +
*(10/28-31) [http://fair.ksrp.or.jp/index.html 学術研究都市第9回産学連携フェア]
 +
[[画像:solarwindlight.jpg|100px|left]]<ol>
 +
[[研究室ラボツアー開催]]<br>
 +
財団法人九州地域産業活性化センター「九州グリーン電力基金助成」よりソーラーウィンド・LED照明ライトを学術研究都市に設置、
 +
</ol>
 +
 
 +
 
 +
 
 +
 
 +
*(10/27) アジア地域における建築環境と Sustainable Development 検討小委員会
 +
*(10/25)  ソーラーウィンド・LED照明ライトを設置するために、深せん市高力特通用電気有限公司技師(工程師)賀孝田(He Xiaotian)さんが来日
 +
*(10/23) 東筑高校より模擬講義
 +
*(10/20) ISAIA2010実行委員会 第2回幹事会
 +
*(10/14) 平成21年度情報セキュリティポリシー研修
 +
*(10/13) アジア都市環境学会
 +
*(10/09) 審査論文採択
 +
<ol>
 +
題目:MODELING THE RELATIONSHIP BETWEEN ECONOMIC GROWTH, RESOURCE CONSUMPTION AND ENVIRONMENT POLLUTION BY SYSTEM DYNAMICS MODEL<br>
 +
著者:Dongjie GUAN, Weijun GAO, Hidetoshi FUKAHORI and Kazuyuki WATARI<br>
 +
発表学術誌:日本建築学会計画系論文集<br>
 +
</ol>
 +
*(10/04-09) 上海調査
 +
*(10/03-18) [http://gaolab.env.kitakyu-u.ac.jp/~wikij/index.php/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E4%BE%9B%E7%B5%A6%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%92%E7%A2%BA%E4%BF%9D%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E5%BB%BA%E7%AF%89%E5%88%86%E9%87%8E%E5%AD%A6%E8%A1%93%E4%BA%A4%E6%B5%81%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%81%E3%83%96 タイタマサート大学日本訪問]
 +
*(10/01) 新学期始まり
 +
 
 +
==September==
 +
*(09/30) 「北九州学術研究都市 第9回産学連携フェア」第4回 実行委員会
 +
*(09/30) [[官 冬杰]]送別会 
 +
*(09/28) [[官 冬杰]]博士学位授与(9月早期卒)[[画像:New.jpg]]おめでとう!
 +
*(09/27) 浙江大学城市学院建築系講師田 軼威先生来北
 +
*(09/18-27)国際会議ECCAC 2009 '''6th International Symposium of Asia Institute of Urban Environment''' [http://www.eccac2009.cn/englishindex.htm ''Energy Conservation and Carbon off in Asia City'']September 20-23, 2009  Changchun , China
 +
* (09/11)日本学術振興会若手研究者交流支援事業~東アジア首脳会議参加国からの招へい~事業[[アジア地域エネルギー供給セキュリティを確保するための建築分野学術交流イニシアチブ]]が内定された。[[画像:New.jpg]]
 +
*(09/09) 特化型FD研修[http://moodle.env.kitakyu-u.ac.jp/ Moodle]
 +
*(09/06-07) [[画像:20090907gashuku.jpg|50px]]研究室合宿(鹿児島)
 +
*(09/05-06) 第37回九州環境工学シンポジウム(熊本)
 +
*(09/05) 市民講座「環境とすまいを考える」コスト削減!暖房・空調の上手な使い方[[画像:New.jpg]]
 +
<ol>場所:北九州市立大学北方キャンパスC-403教室
 +
<br>時間:10:30~12:00</ol>
 +
*(09/01) [[「ソーラーウィンド・LED照明ライト」九州グリーン電力基金助成採択]][[画像:New.jpg]]
 +
 
 +
==August==
 +
*(08/31) 第2回 教授会
 +
*(08/31) 平成21年度 第1回合同専攻会議(官・学位請求論文審査結果の報告)
 +
*(08/26-30) [[画像:20090829taikai.jpg|50px]]日本建築学会大会(仙台)
 +
*(08/18-24) The fifth forum for top leaders of nationwide architecture colleges and universities(中国長春)
 +
<ol> 日本大学建築教育と改革状況ー環境を重視した建築教育(高)</OL>
 +
*(08/12)  ISAIA2010実行委員会 幹事
 +
*(08/12)  博士論文公聴会br>
 +
<ol>
 +
博士論文申請者:官 冬杰 (カン トウケツ) <br>
 +
論文テーマ:SIMULATION AND ASSESSMENT OF URBAN ECOLOGICAL ENVIRONMENT BASED ON GEOGRAPHIC INFORMATION SYSTEM AND SYSTEM DYNAMICS MODEL <br>
 +
地理情報とシステム分析法を用いた都市環境のシミュレーション及び総合評価に関する研究 <br>
 +
時間:2009年8月12日 10:30-12:00 <br>
 +
場所:北九州市立大学校舎 N120 <br>
 +
</ol>
 +
*(08/10) 第四回FD部会委員会
 +
*(08/04-11) [http://www.f.waseda.jp/watada/ISME2009/ Sixth International Symposium on Management Engineering 2009,Dalian,China],海外調査
 +
 
 +
==July==
 +
*(07/28) 博士論文審査会(官)
 +
*(07/26) 浙江大学日本同窓会- 2009年夏合宿
 +
*(07/18-19) オープンキャンパス2009
 +
*(07/13) 第三回FD部会委員会
 +
*(07/09) 留学生交通事故弁護士相談
 +
*(07/08)  第4回九州非住宅建築物の環境関連データベースWG
 +
*(07/07)  日本建築学会アジア地域における建築環境とSustainable Development検討小委員会
 +
*(07/05) 大学院推薦・外国人入試
 +
*(07/02)  非住宅建築物の環境関連データベースに関する調査について北九州市との打ち合わせ
 +
 
 +
==June==
 +
*(06/27-30) 大連理工大学学生来日、長安大学学生大学院受験
 +
*(06/27-30) 上海電力学院
 +
*(06/26) オーストラリア学生来日
 +
*(06/25) 中国華南理工大学建築学院副院長孟慶林・趙教授一行学研都市訪問
 +
*(06/23) 中国浙江大学建筑工程学院建筑学系学生来日
 +
*(06/19) 第二回FD部会委員会
 +
*(06/18) 「超低炭素社会・都市・建築-真の持続可能性を目指して」シンポ
 +
*(06/17) アジア都市環境総会
 +
*(06/17) 第3回九州非住宅建築物の環境関連データベースWG
 +
*(06/14) 学部編入学試験
 +
*(06/12) 『Dragon's Cup』
 +
* [http://eih-china.com/ 中国都市建築情報サイト]
 +
*(06/10-11) [http://www.jser.gr.jp/event/2009/28-kenkyuhappyo.pdf 第28回エネルギー・資源学会研究発表会講演会]
 +
*(06/08) 教授の1人言(ボケ言) [http://gao.env.kitakyu-u.ac.jp/gaolabblog/?p=259 電気自動車が環境にやさしい?]<br>
 +
 
 +
*(06/04) FAISシーズ探索助成金申請
 +
*(06/03) 若手研究者交流支援事業~東アジア首脳会議参加国からの若手研究者招へい申請
 +
*(06/01) 北九州学術研究都市特別講演会<br>
 +
<ol>'''<big>低炭素社会への転換</big> <br>'''
 +
[http://gaolab.env.kitakyu-u.ac.jp/~wikij/images/a/a2/20090601.nakakami.pdf '''<big>『環境モデル都市』北九州市 世界の環境首都を目指して</big>]<br>'''
 +
'''<big>講師 中上 英俊 氏</big> <br>'''
 +
</ol>
 +
 
 +
==May==
 +
*(05/29) 北九州メディアドーム打ち合わせ
 +
*(05/28)(財)鉄鋼業環境保全技術開発基金2009年度環境研究助成応募
 +
*(05/27) 高先生審査論文が採用された、<font color="#FF0000">おめでとう</font>
 +
<ol>審査論文題目:蓄熱タンクと連携した家庭用コージェネレーションシステム導入の最適化に関する研究<br>
 +
発表学術誌:日本建築学会環境系論文集 2009年9月 第74巻 第643号
 +
</ol>
 +
*Analysis of the Economic Factors of Biomass Energy Introduction in Japan by Hongbo Ren, Weisheng Zhou, Ken'ichi Nakagami and Weijun Gao[[画像:New.jpg]]
 +
<ol>The Fifth International Workshop on Energy and Environment of Residential Buildings
 +
and The Third International Conference on Built Environment and Public Health,May 29‐31, 2009, Guilin, Guangxi, China, 2075-2082</ol>
 +
*(05/27) [http://kyushu.shasej.org/pdf/20090527-prog.pdf 平成21年度(第16回)九州支部学術研究発表会(福岡)]
 +
*(05/22) 第一回FD部会委員会
 +
*(05/20) 平成21年度 第1回教授会
 +
*(05/17) 吉林建築工程学院 韋 新東教授来訪(05/23)
 +
*(05/15) 「北九州学術研究都市 第9回産学連携フェア」第1回 実行委員会
 +
*(05/12) 学科新年会
 +
*(05/12) 平成20年度環境省地球環境研究総合推進費課題20年度報告書
 +
*(05/11) 山本先生(福岡)
 +
 
 +
==April==
 +
* (04/25) 留学生弁護士相談(北九州国際交流センター)
 +
* (04/24) 2009年空気調和・衛生工学会九州支部研究報告 投稿締切
 +
* (04/19) 学術研究都市留学生Welcome Party in Sakura house
 +
* (04/17) 見学WSⅠ ガイダンス(建築環境エネルギー講座説明)
 +
* (04/17) [http://www.kk-hid.co.jp/company/ 株式会社 エイチ・アイ・デー] [http://blogs.yahoo.co.jp/cdsfw097 ジーアスコム] 訪問
 +
* (04/15) 退学勧告危機者相談(O)
 +
* (04/16) 都市ライフライン授業スタート
 +
* (04/15) 退学勧告危機者相談(Y)
 +
* (04/15) 地域エネルギー論授業スタート
 +
* (04/09) 学部新入生ガイダンス(青年の家)
 +
* (04/08) 第9回留学生歓迎会
 +
* (04/08) 大学院新入生ガイダンス(担任)
 +
* (04/08) 平成21年度(2009年度) 基盤研究(C)新規採択 [[実証実験に基づく地域分散型エネルギー技術のイニシアチブ及び戦略整備]] 、<font color="#FF0000">おめでとう</font>
 +
* (04/01) 官冬杰審査論文発表、<font color="#FF0000">おめでとう</font>「STUDY ON INTEGRATED ASSESSMENT OF URBAN ECOSYSTEM HEALTH IN CHONGQING, CHINA,日本建築学会計画系論文集 第74巻 第638号,881-888,2009年4 月
 +
* (04/01)高偉俊先生 北九州学術研究都市第9回産学連携フェア実行委員会委員就任
 +
* (04/01)李海峰先生 佐賀大学理工学部都市工学科 准教授に赴任<font color="#FF0000">おめでとう</font>
 +
 
 +
==March==
 +
* (03/28) [http://kyudai-archurb.jp/he/about/ ハビタット工学国際シンポジウム2008「アジア都市・建築 -持続化への挑戦-」]
 +
* (03/23) 国際環境工学部退職された先生の送別会
 +
* (03/21) 北九大 [http://gaolab.env.kitakyu-u.ac.jp/zenphoto/index.php?album=20090321 修了・卒業式]<br> 当研究室 博士(工学)2名取得、修士修了3名、学部卒業生4名、<font color="#FF0000">おめでとう</font>
 +
* (03/20-21) 同済大学束昱教授等訪北
 +
* (03/13-15)[[画像:20090314dalian.jpg|50px]] 中国省エネ・排出削減技術と対策中日ワークショップ(大連理工大学主催 仲夏花園酒店)
 +
<ol>講演題目:Kitakyushu’s Initiative on Energy Saving and Carbon off of a City </ol>
 +
* (03/12) 学部入試後期日程
 +
* (03/11) 日本建築学会サスティナブルシティ研究 公開勉強会 第3回 「グッドプラクティスから見るこれからの省CO2地域づくりの展望と課題」
 +
* (03/10-11) 第11回 アジア都市環境学会理事会
 +
* (03/07-09) [http://wwwsoc.nii.ac.jp/kbaij/shibuken/08-shibuken3-2.html 2008年度 第48回 日本建築学会九州支部 研究発表会(沖縄)]  [http://gaolab.env.kitakyu-u.ac.jp/zenphoto/ 写真Upload]
 +
* (03/05) 富士電機システムズとの打ち合わせ(低炭素社会に向けた次世代エネルギーシステムの基盤整備の提言)
 +
* (03/01) 蘇媛 早稲田大学大学院後期課程合格、<font color="#FF0000">おめでとう</font>
 +
* (03/01) 任 洪波審査論文発表、<font color="#FF0000">おめでとう</font>「バイオマスを燃料とした住宅地区の複合エネルギーシステムの導入効果及び経済性の要因分析」2009/03、日本建築学会環境系論文集、第637号、331-338、任 洪波 高偉俊 渡辺 俊行
 +
 
 +
==February==
 +
* (02/28)  玄姫、宋華、李哲 日本語能力試験に一級合格、<font color="#FF0000">おめでとう</font>
 +
* (02/25)  北九州市立大学一般入試前期日程
 +
* (02/25)  玄姫審査論文が採用された、<font color="#FF0000">おめでとう</font>
 +
<ol>審査論文題目:上海市超高層複合施設のコージェネレーションシステムの導入における省エネルギー効果の評価及び影響因子の感度分析<br>
 +
発表学術誌:日本建築学会環境系論文集 2009年6月 第74巻 第640号
 +
</ol>
 +
* (02/23)  [http://www.nri.co.jp/ 野村総合研究所]
 +
* (02/21)  OB研究室訪問
 +
* (02/20)  相楽典泰先生 北九州市立大学最終講義
 +
  [http://www.gaolab.net/data/20090220_%8d%c5%8fI%8du%8b%60%88%c4%93%e0%81i%83%81%81%5b%83%8b%81j.pdf 最終講義案内] & [http://www.gaolab.net/data/20090220_%89%ef%8f%ea%88%c4%93%e0%90%7d2.pdf 会場案内図]
 +
* (02/20) 中国浙江大学訪問学生[[範 理揚]]帰国
 +
* (02/16) 吉林建築工程学院[[王 暁麗]]教授帰国
 +
* (02/13) [http://www.kita9.ed.jp/kusami-e/ 朽網小学校]出前講座
 +
* (02/12) 卒業設計締め切り
 +
* (02/12) 平成20年度環境省地球環境研究総合推進費課題[[中国における気候変動対策シナリオ分析と国際比較による政策立案研究]]の打ち合わせ
 +
* (02/09) [http://gao.env.kitakyu-u.ac.jp/wikigaolab/images/6/60/2008master.pdf 2008年度 環境空間デザインコース 修士論文発表会]
 +
* (02/04) 第3回 教授会
 +
* (02/01) [http://www.zuaa.jp/modules/zheda0/ 浙江大学校友会新年会]
 +
* (02/01)  北九州市立大学大学院後期日程入試試験
 +
 
 +
==January==
 +
* (01/29) 吉林建築工程学院[[王 暁麗]]教授北九大訪問
 +
* (01/28-30) -環黄海建築環境エネルギー国際交流会議YSRIM2009熊本-
 +
     <ol>              [http://gao.env.kitakyu-u.ac.jp/wikigaolab/images/d/d9/Objysrim.pdf 趣旨] 
 +
[http://gao.env.kitakyu-u.ac.jp/wikigaolab/images/b/b5/Scheduleysrim.doc Schedule]</ol>
 +
* (01/27) [[画像:ren2009.jpg|50px]][[任 洪波]]博士論文公聴会(1/27)<br>
 +
<ol>
 +
題目:[[Integrated Plan and Evaluation of Distributed Energy Systems Taking into Consideration Renewable Resources]]<br>
 +
時間:2009年1月27日(火) 午後14:30-16:00<br>
 +
場所:北九大校舎N120
 +
</ol>
 +
* (01/27) 中国浙江大学訪問学生との交流会(発表者:[[範 理揚]]、[[楊 涌文]]、[[玄 姫]]、[[官 冬杰]])
 +
* (01/25) [[画像:newspringfestival2009.jpg|50px]]中国旧正月、<font color="#FF0000">春節快楽、工作愉快、身体健康、万事如意</font>
 +
* (01/22) FD部会教育力向上プロジェクトチーム打ち合わせ(機械会議室)
 +
* (01/22) 中国西安交通大学建築学科教授 日本学術振興会訪問学者周若祁先生中国に帰国
 +
* (01/22) 中国浙江大学訪問学生[[範 理揚]]来日
 +
* (01/21) 平成20年度第9回 FD部会
 +
* (01/20) 佐賀大学外尾研究室訪問
 +
* (01/20) [[画像:2009newyear.jpg|50px]]研究室新年会
 +
* (01/19) [[画像:yang2009.jpg|50px]][[楊 涌文]]博士論文公聴会(1/19)
 +
<ol>
 +
題目:分散型電源・熱源システムの導入及び最適化のため技術選択手法に関する研究<br>
 +
時間:2009年1月19日(月) 午後14:30-16:00<br>
 +
場所:北九大校舎N120<br>
 +
</ol>
 +
* (01/17-18) 大学センター試験 監督 ブログ[http://gao.env.kitakyu-u.ac.jp/gaolabblog/?p=90 センター試験に感動]
 +
* (01/16) [[中国における住宅の省エネルギー問題検討WG委員会]][[利用者:Weijun|weijun]] 2009年1月16日 (金) 10:49 (UTC)
 +
* (01/15)  [http://www.nri.co.jp/ 野村総合研究所]
 +
* (01/13)  鳥取水環境調査
 +
* (01/11) [http://gaolab.net/treebbs/tree.php?n=8 研究室サーバ更新に伴う自己紹介ページの更新]  [高 偉俊] (研究室限定) (01/11 00:15) <br>
 +
* (01/10) [http://gaolab.net/treebbs/tree.php?n=6 研究室サーバアドレスの変更のお知らせ]  [高 偉俊]  (01/10 00:06)(研究室限定) <br>
 +
* (01/10) [http://gaolab.net/treebbs/tree.php?n=7 研究室新年の第一回ゼミ開催 ]  [高 偉俊]  (01/10 00:34)(研究室限定) <br>
 +
* (01/09) [[研究室Linuxサーバ立ち上げ]]、[http://gao.env.kitakyu-u.ac.jp/wikigaolab/ 研究室のwikiページが早い!]--[[利用者:Weijun|weijun]] 2009年1月9日 (金) 15:23 (UTC)
 +
* (01/03) [http://gao.env.kitakyu-u.ac.jp/gaolabblog/?p=19 李海峰が選んだ2008年高偉俊研究室の十大ニュース ]  [李 海峰]  (01/03 14:30) <br>
 +
* (01/02) [http://gaolab.net/treebbs/tree.php?n=4 研究室の掲示板のお知らせ]   [weijun]  (研究室限定) <br>
 +
* (01/01)  [[画像:newyear.jpg|50px]]あけましておめでとうございます。今年も当研究室をご指導のほどよろしくお願い申し上げます

2024年5月5日 (日) 10:44時点における最新版

ニュースの中に予定も含みます。また、 ニュースの中に研究室掲示板のものも入っていますので、それらの情報は(研究室限定)になります。ご了承ください。

2008年 2007年 2006年 2005年  2004年 2003年  2002年  2001年  2000年  1999年  1998年 


December

  • (12/18) 博士論文の予備審査会
    審査対象氏 名 :玄 姫
    論文テーマ:中国の建築分野におけるエネルギー消費実態及びコージェネレーションの導入可能性に関する研究
  • (12/09) 空気調和衛生工学会九州支部懇談会
  • (12/08) 50pxインドネシアバンドン工科大学建築学科Mochamad Donny Koerniawan講師訪日
  • (12/03) 第5回KVIC研究会
    1.日 時  平成21年12月3日(木)午後2時00分~5時30分
    2.場 所  北九州市小倉北区浅野3-8-1 AIMビル6階
    北九州テレワークセンター A会議室

November

October

    研究室ラボツアー開催
    財団法人九州地域産業活性化センター「九州グリーン電力基金助成」よりソーラーウィンド・LED照明ライトを学術研究都市に設置、



  • (10/27) アジア地域における建築環境と Sustainable Development 検討小委員会
  • (10/25)  ソーラーウィンド・LED照明ライトを設置するために、深せん市高力特通用電気有限公司技師(工程師)賀孝田(He Xiaotian)さんが来日
  • (10/23) 東筑高校より模擬講義
  • (10/20) ISAIA2010実行委員会 第2回幹事会
  • (10/14) 平成21年度情報セキュリティポリシー研修
  • (10/13) アジア都市環境学会
  • (10/09) 審査論文採択
    題目:MODELING THE RELATIONSHIP BETWEEN ECONOMIC GROWTH, RESOURCE CONSUMPTION AND ENVIRONMENT POLLUTION BY SYSTEM DYNAMICS MODEL
    著者:Dongjie GUAN, Weijun GAO, Hidetoshi FUKAHORI and Kazuyuki WATARI
    発表学術誌:日本建築学会計画系論文集

September

    場所:北九州市立大学北方キャンパスC-403教室
    時間:10:30~12:00

August

  • (08/31) 第2回 教授会
  • (08/31) 平成21年度 第1回合同専攻会議(官・学位請求論文審査結果の報告)
  • (08/26-30) 50px日本建築学会大会(仙台)
  • (08/18-24) The fifth forum for top leaders of nationwide architecture colleges and universities(中国長春)
    日本大学建築教育と改革状況ー環境を重視した建築教育(高)
  • (08/12)  ISAIA2010実行委員会 幹事
  • (08/12)  博士論文公聴会br>
    博士論文申請者:官 冬杰 (カン トウケツ)
    論文テーマ:SIMULATION AND ASSESSMENT OF URBAN ECOLOGICAL ENVIRONMENT BASED ON GEOGRAPHIC INFORMATION SYSTEM AND SYSTEM DYNAMICS MODEL
    地理情報とシステム分析法を用いた都市環境のシミュレーション及び総合評価に関する研究
    時間:2009年8月12日 10:30-12:00
    場所:北九州市立大学校舎 N120

July

  • (07/28) 博士論文審査会(官)
  • (07/26) 浙江大学日本同窓会- 2009年夏合宿
  • (07/18-19) オープンキャンパス2009
  • (07/13) 第三回FD部会委員会
  • (07/09) 留学生交通事故弁護士相談
  • (07/08) 第4回九州非住宅建築物の環境関連データベースWG
  • (07/07) 日本建築学会アジア地域における建築環境とSustainable Development検討小委員会
  • (07/05) 大学院推薦・外国人入試
  • (07/02) 非住宅建築物の環境関連データベースに関する調査について北九州市との打ち合わせ

June

  • (06/27-30) 大連理工大学学生来日、長安大学学生大学院受験
  • (06/27-30) 上海電力学院
  • (06/26) オーストラリア学生来日
  • (06/25) 中国華南理工大学建築学院副院長孟慶林・趙教授一行学研都市訪問
  • (06/23) 中国浙江大学建筑工程学院建筑学系学生来日
  • (06/19) 第二回FD部会委員会
  • (06/18) 「超低炭素社会・都市・建築-真の持続可能性を目指して」シンポ
  • (06/17) アジア都市環境総会
  • (06/17) 第3回九州非住宅建築物の環境関連データベースWG
  • (06/14) 学部編入学試験
  • (06/12) 『Dragon's Cup』
  •  中国都市建築情報サイト
  • (06/10-11) 第28回エネルギー・資源学会研究発表会講演会
  • (06/08) 教授の1人言(ボケ言) 電気自動車が環境にやさしい?
  • (06/04) FAISシーズ探索助成金申請
  • (06/03) 若手研究者交流支援事業~東アジア首脳会議参加国からの若手研究者招へい申請
  • (06/01) 北九州学術研究都市特別講演会
    低炭素社会への転換
    『環境モデル都市』北九州市 世界の環境首都を目指して
    講師 中上 英俊 氏

May

  • (05/29) 北九州メディアドーム打ち合わせ
  • (05/28)(財)鉄鋼業環境保全技術開発基金2009年度環境研究助成応募
  • (05/27) 高先生審査論文が採用された、おめでとう
    審査論文題目:蓄熱タンクと連携した家庭用コージェネレーションシステム導入の最適化に関する研究
    発表学術誌:日本建築学会環境系論文集 2009年9月 第74巻 第643号
  • Analysis of the Economic Factors of Biomass Energy Introduction in Japan by Hongbo Ren, Weisheng Zhou, Ken'ichi Nakagami and Weijun Gaoファイル:New.jpg
    The Fifth International Workshop on Energy and Environment of Residential Buildings and The Third International Conference on Built Environment and Public Health,May 29‐31, 2009, Guilin, Guangxi, China, 2075-2082
  • (05/27) 平成21年度(第16回)九州支部学術研究発表会(福岡)
  • (05/22) 第一回FD部会委員会
  • (05/20) 平成21年度 第1回教授会
  • (05/17) 吉林建築工程学院 韋 新東教授来訪(05/23)
  • (05/15) 「北九州学術研究都市 第9回産学連携フェア」第1回 実行委員会
  • (05/12) 学科新年会
  • (05/12) 平成20年度環境省地球環境研究総合推進費課題20年度報告書
  • (05/11) 山本先生(福岡)

April

  • (04/25) 留学生弁護士相談(北九州国際交流センター)
  • (04/24) 2009年空気調和・衛生工学会九州支部研究報告 投稿締切
  • (04/19) 学術研究都市留学生Welcome Party in Sakura house
  • (04/17) 見学WSⅠ ガイダンス(建築環境エネルギー講座説明)
  • (04/17) 株式会社 エイチ・アイ・デー ジーアスコム 訪問
  • (04/15) 退学勧告危機者相談(O)
  • (04/16) 都市ライフライン授業スタート
  • (04/15) 退学勧告危機者相談(Y)
  • (04/15) 地域エネルギー論授業スタート
  • (04/09) 学部新入生ガイダンス(青年の家)
  • (04/08) 第9回留学生歓迎会
  • (04/08) 大学院新入生ガイダンス(担任)
  • (04/08) 平成21年度(2009年度) 基盤研究(C)新規採択 実証実験に基づく地域分散型エネルギー技術のイニシアチブ及び戦略整備おめでとう
  • (04/01) 官冬杰審査論文発表、おめでとう「STUDY ON INTEGRATED ASSESSMENT OF URBAN ECOSYSTEM HEALTH IN CHONGQING, CHINA,日本建築学会計画系論文集 第74巻 第638号,881-888,2009年4 月
  • (04/01)高偉俊先生 北九州学術研究都市第9回産学連携フェア実行委員会委員就任
  • (04/01)李海峰先生 佐賀大学理工学部都市工学科 准教授に赴任おめでとう

March

    講演題目:Kitakyushu’s Initiative on Energy Saving and Carbon off of a City
  • (03/12) 学部入試後期日程
  • (03/11) 日本建築学会サスティナブルシティ研究 公開勉強会 第3回 「グッドプラクティスから見るこれからの省CO2地域づくりの展望と課題」
  • (03/10-11) 第11回 アジア都市環境学会理事会
  • (03/07-09) 2008年度 第48回 日本建築学会九州支部 研究発表会(沖縄)  写真Upload
  • (03/05) 富士電機システムズとの打ち合わせ(低炭素社会に向けた次世代エネルギーシステムの基盤整備の提言)
  • (03/01) 蘇媛 早稲田大学大学院後期課程合格、おめでとう
  • (03/01) 任 洪波審査論文発表、おめでとう「バイオマスを燃料とした住宅地区の複合エネルギーシステムの導入効果及び経済性の要因分析」2009/03、日本建築学会環境系論文集、第637号、331-338、任 洪波 高偉俊 渡辺 俊行

February

  • (02/28) 玄姫、宋華、李哲 日本語能力試験に一級合格、おめでとう
  • (02/25) 北九州市立大学一般入試前期日程
  • (02/25) 玄姫審査論文が採用された、おめでとう
    審査論文題目:上海市超高層複合施設のコージェネレーションシステムの導入における省エネルギー効果の評価及び影響因子の感度分析
    発表学術誌:日本建築学会環境系論文集 2009年6月 第74巻 第640号
  • (02/23) 野村総合研究所
  • (02/21) OB研究室訪問
  • (02/20) 相楽典泰先生 北九州市立大学最終講義

  最終講義案内 & 会場案内図

January

  • (01/29) 吉林建築工程学院王 暁麗教授北九大訪問
  • (01/28-30) -環黄海建築環境エネルギー国際交流会議YSRIM2009熊本-
    趣旨 Schedule
    題目:Integrated Plan and Evaluation of Distributed Energy Systems Taking into Consideration Renewable Resources
    時間:2009年1月27日(火) 午後14:30-16:00
    場所:北九大校舎N120
  • (01/27) 中国浙江大学訪問学生との交流会(発表者:範 理揚楊 涌文玄 姫官 冬杰)
  • (01/25) 50px中国旧正月、春節快楽、工作愉快、身体健康、万事如意
  • (01/22) FD部会教育力向上プロジェクトチーム打ち合わせ(機械会議室)
  • (01/22) 中国西安交通大学建築学科教授 日本学術振興会訪問学者周若祁先生中国に帰国
  • (01/22) 中国浙江大学訪問学生範 理揚来日
  • (01/21) 平成20年度第9回 FD部会
  • (01/20) 佐賀大学外尾研究室訪問
  • (01/20) 50px研究室新年会
  • (01/19) 50px楊 涌文博士論文公聴会(1/19)
    題目:分散型電源・熱源システムの導入及び最適化のため技術選択手法に関する研究
    時間:2009年1月19日(月) 午後14:30-16:00
    場所:北九大校舎N120